育児と育児は手を替え品を替え

役立つと感じたものや情報について書きます。

一生使えるクローゼット・ノート 槇村さとる

大好きな漫画家のエッセイ集です。

数年前にも読みましたが、

ここ2週間で2 kg 太ったので自分に喝を入れるために読み直しました。

 

一生使えるクローゼット・ノート (幻冬舎文庫)

一生使えるクローゼット・ノート (幻冬舎文庫)

 

 取り入れたいこと

  • 2 M 以上のストールを使ってみる
  • 二の腕を鍛えて夏にノースリーブを着る

 

子供たちの文具と工作で作ったものが片付けられない

 

 子どもたちの文具、鉛筆や色鉛筆・はさみ・のり、ドリル、工作で作ったものの収納先が定まらず困っています。

 

本人たちと相談して引き出しに入れることにし、それぞれの場所を決めました。しかし、自分達だけでは元に戻せず別の場所に入れたり棚の上に置いてしまいます。

 

そして、使いたい時に見つからず探し回っています。

 

おもちゃは同じようにして決めた引き出しの場所に戻しているので、収納場所や方法が悪いのかな…

私の好きな季語 川上弘美

季語に関するエッセー集です。

わたしの好きな季語

わたしの好きな季語

印象的だったのは 次の二つです
夏の季語「競馬 」と書いて「くらべうま」
そもそも5月5日に京都の下鴨神社で行われる神事としての賀茂の「競馬 」というのが 季語だそうです。
競べ馬は傍題と言ってその季語の仲間のようです 。

秋の季語 つくつくぼうし

正岡子規が次の俳句を詠んだそうです。
つくつくぼーし つくつくぼーし ばかりなり
小学生が思いつきそうです。

クッキーの絵本 えん93

子どもとお菓子作りをするのに憧れています。
著者の方のインスタはフォロワー16万人だとか。
どれもかわいくて見ていて楽しいです。

親子で作るお菓子のレシピ クッキーの絵本

親子で作るお菓子のレシピ クッキーの絵本

  • 作者:えん93
  • 発売日: 2020/10/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

息子はにょろにょろが、娘は星がお気に入りです。
まずはお団子のようにまるめて作れる「ゆき」を作ってみようと思います。

おばんでございます 桜木紫乃

エッセイ集です。一人称はオイラ。

おばんでございます

おばんでございます

  • 作者:桜木 紫乃
  • 発売日: 2020/11/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


笑えたりディープなことが書いてあるかと思えば、感動することも書いてあって盛りだくさんでした。

「道東から一歩も出たことない少女時代、小説だけはいろいろな土地へと連れて行ってくれた」

私も高校卒業まで同じようなことを考えていました。

 

私が好きなラブレスの意味について、ラブがレスなのではなく一つの単語としての意味を知って納得しました。

女性のための発達障害の基礎知識 宮尾益知

私自身はただのうっかりだと思っていますが、

子どものころから不注意です。

女性のための発達障害の基礎知識

女性のための発達障害の基礎知識

  • 作者:宮尾益知
  • 発売日: 2020/08/22
  • メディア: 単行本


生きていくうえで致命的につらいことはないので診断を受ける気はありません。

ただ、発達障害を持つ方向けの対策は役立つのでよく読みます。

 

【取り入れたいと思ったこと】

ADHDの場合は、話していてもなかなか本題にいかず、

相手をいらいらさせてしまう、

ということは、私もぼんやりしているやってしまいます。

プライベートでも仕事でもやってしまいます。

なるべく今何を伝えたいのか意識しながら話したいです。

図書普及株式会社の対応がすごい

図書館で借りた本で息子が気に入ったものを買いに書店へ行きました。
数年前にもらった図書カードで払おうとしたらエラーが。
レジの方が使えるものと交換してくれると説明して封筒をくれました。

 

送ると一週間足らずで新しいカードが届きました!!
私はよい顧客でもないのでもっと放っておかれるかと思っていましたが、
対応の速さに驚きました。